投資

投資

2022年3月 SBI証券でクロス取引で取れる株主優待クオカードをさがして優待一覧作ってみた。

2022年3月に株主優待でクロス取引で取れるQUOカード銘柄!クオカードは使いがってがいいので資金に余裕があれば買っていこうと思っても3月はとても多い!なので一覧をつくってみました。来年に考える時にも参考にしたいので記事にしました。気になる方の参考になればいいです。
投資日記(雑談)

最近の取引コンセプトはNISAを強化だ!

おはようございます。ここ数日ポートフォリオのチェックをしています。先日は商社の三井物産を合計400株持っていたのですが、この三井物産、サハリン2というロシアで事業をやっているんです。今、ロシアは戦争をしているので、ロシアへの投資はよくないで...
投資

2022年2月の株主優待は全部で6個!と思ったら7個

どうももちょです。昨日、でクロスの取引と、本日現物で持った一部の株も売って確定!今回のクロス取引は現物3件現物4件クロス3件。←後から2月の優待ビックカメラに気が付いて追記しました。現物は長期で持っている物もあるので、今回の優待の為の売買は...
投資日記(雑談)

【勉強】インフレってなんだっけ??株の投資で注目ポイントは?金利との関係は?

投資を改めて開始して、雑誌の説明を読んでいても何となく理解しているつもりになっている点があるように思い、改めてまとめて記事にしてみました。今回は「インフレ」とインフレからの「金利」について。
投資日記(雑談)

継続が難しい。辞めては無いけど続いてない。原因は目標が無い?

どうも、もちょです。私は普通に働いていたらお金が貯まらないという事に社会人2年目に気が付いて、そこから投資を始めました。東日本大震災の際に株をいじっていたので2011年には投資をはじめていたので11年目になりますね。ですが最近Twitter...
投資

2022年2月のクロス株主優待。「2930北の達人」面白そうだから買ってみた。

優待のためクロス取引で「2930北の達人」を購入してみました。SBI証券ではいくらになったかなど、書いていきます。
投資

クロス取引再び。2022年2月の株主優待!その1

クロス取引初心者が今月からクロス取引をしてみます。2022年2月、まずは第一弾今月はクロス取引成功するか。そんな初心者の記録です。
投資

自分の去年の投資成績を見て2022年の目標をたてる。

投資を今年は頑張っていきたいので昨年度の配当金と優待でいくらGETできたのかをしらべてみました!はっきり元金に対して何%もらえたのか自分の成績を出して、目標をしっかり決めていきます!よろしくおねがいいします。
ディズニー

株主優待券のディズニーチケット!抽選意外と当たって歓喜!持っている人は迷わずチャレンジです!!2021年12月が最後のチャンス!!(追記2021年12月3日)

ディズニーリゾートは今、ちゅうせんでしかパークにはいる事ができません!そんなパークにはいるチケット、それも株主優待券の期限延長。ついに更新されないので1月末までに使わなければです!そんな株主優待チケットの当選確率が意外と高いように思うという感想です。
投資

【家計管理】お金に働いてもらおう!株主優待をクロスしてゲットチャレンジ

現金が証券会社の口座にただ入っているだけになっているのですが、ただおいておくのはもったいないと思い、株主優待のクロス取引にチャレンジしました。優待クロス初心者の取引してみたレポートです。
スポンサーリンク