8591オリックスを優待投資家が短期で売買してみた。

投資

もちょ
もちょ

どうももちょです。

今までは1年に数回、購入した株を見直したり、

優待を増やしたり、というトレード方法だったのですが、

もちょ
もちょ

せっかくリスクある個別の株をいじっているなら
もう少しパフォーマンス上げたい。

しっかり数字を追っていきたいと思い、

そんなスケベ心を持ってちょっとチャレンジです。

ただし、毎日じゃなくて毎月、含み益が少しでも増えるように株をいじりはじめました。

短期といっても基本株は売らない事が多い人なので、(塩漬けしがち)

そのあたりもふくめてチャレンジです。

今回は長期保有をしようと見ていたオリックスを売買しました

数日前に反発して、優待利確で月末にかけてあげていくと思い購入です。

業績もいいし、優待も私が今まで頼んだ事の無いカタログギフト。

すみだ水族館を選べるのが嬉しいです。

それはおいておいて、

エントリータイミングは長期の買いは下の赤く書き込んだラインの2330円でエントリーしました。

ですが

おもったよりも下がっていったので、ナンピンで短期でトレードです。

2295円でエントリー。

今回は短期といいつつ1~2週間持っていたのでこれはスイングになるのかな?

数日は調子がよかったのですが

なんだかその後ウクライナ情勢で航空機リースがヤバいのでは、とか

ロシアのリスクが

とかで順調に数日下げてしまい、

でも月末に上がるだろうとの考えでホールド。

下げの理由を見てみたら

航空リースについての不安材料が。

ですが、リース会社はロシアにあるわけではないし、

そんなにリスクなのだろうか、とおもったのです。

そんな中で自分でまとめたものですが、こんな情報。

オリックスのHPに正式なのが載ってます。

ならいいかなという判断。

どちらにしろ配当が入るというのも考えていたので

配当入れてプラスで売り抜けるというの考えもありホールド。

このホールドが良かったのか。

今日2400円台です。

で本日2405円で利確です。

買い2295円
売り2405円
損益+11000円⇒ここから税金2割。8800円かな?

私は損切りが苦手なので、ただただ待ち続けた感もあるのでこの点は反省です。

損切りラインを決めていないのも問題ですし、

切りしないならナンピンすることも考えなければです。

FXをやっている主人からしたらこのホールドしているのはもったいないし、

そもそも下落がここまでですむとも限らないというのもあって、

損切りが一番といわれました。

確かに主人の理論としては上の絵にかいてあるような感じで入り直していくという方法があるし、

もっと効率よくトレードが出来るわけですよね。

テクニカル的なものはあまり勉強していないので、

この方法は私には出来ないですが。

ですが

もっと業績をしっかり見ていけば、この下落でもナンピンできたし、

やりようはあったと思うので勉強が必要だと改めて思う次第です。

あくまでラッキーだったとも言えますね。

手数料が無い(今は100万以下の取引は手数料ゼロ)ので

これからもその点有利なので考えてチャレンジですね。

ウクライナ情勢やら、アメリカの金利やらでこの先どうなるか注意が必要ですが、

頑張っていきたいです。

とりあえずトレード日記でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました