【日常日記】PCに詳しくない主婦が新しくノートパソコンを購入する為四苦八苦した話

ノートパソコン 日常日記

 

どうも もちょまま です。

現在5歳の女児と1歳男児を育児中の専業主婦です。

先日ブログを書いていたら急にPCの電源が落ち、そのまま何もつかなくなるという恐ろしい事態に。

このパソコンはたまたま私の父がジャンク品を修理して使えるようにして、それをくれたのでなんだか恐ろしく、大事なデータはほとんどPC上に残していないので大きな問題はありませんでした。

しかし、旦那も私もメインで勉強などに使っていて、旦那に至ってはPCにアプリを入れて使っていて、スペックがある程度ないと動かなくなるようです。

一応ブログはタブレットやiPhoneで書けるので急ぎではないのですが、必要な事に変わりはありません。

なのでPCに詳しくない人がどのように考えてPCを選んだか書いていきます。

そもそもPCに詳しくない人はPCを買い換えるのがとても大変

今回旦那と相談してPCのスペックどうしようか、と話していたのですが、結論は全くわからないというもの。

一応CPUの種類とハードディスクの容量、メモリの3つが重要というのは理解しているのですが、

日々進歩していてこのCPUのスペックがもうわけがわかりません。

CPUというのは例えるならなら頭脳で、

ハードディスクというのが本棚で、メモリが作業スペースの広さという例えがネット上にあり納得です。

勉強するのに頭がいい人がする勉強は効率がいいですし、すごい狭いところで本一冊しか開けない状態でする勉強より、気になったたくさんの参考書や本を使い広い所で開き勉強する方が効率がいいですよね。

とても納得。

しかしすべての性能がいいものがいいけどそうするとお値段がとても高い。

兼ね合いが必要で、もうどうすればいいか悩ましいです。

家電量販店で詳しい人に聞いて買いたいというのが正直な気持ちです。

しかしそうするとお値段がはる。

本当に悩ましい問題です。

我が家は前のPCを基準!

困った我が家は壊れてしまったのですが、使っていたPCで文句は無かったので、そのPCのスペックを少し上回る物を購入する事にしました。

PCは電源がつかなくても裏返したら型番がついています。

型番が分かれば後は型番からPCスペックをチェックします。

まずCPUを見てみたのですが、インテルだとかライゼンだとかたくさんの種類があります。

以前使っていたのがcorei5と意外と性能がいいCPUでした。

しかしこちらのCPUができてから既に11年経っているので最新のcorei3よりも性能が下と言う事が起きます。

PC難しいと思うのがこういう部分です。

とにかくCPUについてはレビューしてくれている人がいるのでそのレビューをもとに、以前のPCよりもスペックが高いCPUであるか考えながら選んでいきます。

そうすると最近発売されているcorei3より上であれば動きはいいと判断しました。

その上でお値段を考えて選んでいたのですが、日進月歩であっという間にPCが骨董品になっていくのであまりに低いスペックだと5年から8年ほど使い続けるには気持ちスペックを上げたい、と思った所Amazonでちょうど良いものが出ていました。

メーカーの直販品ですね。

しかし納期が1ヶ月後という点に尻込みしてしまっていたら一日ったったら掘り出し物だったのかあっという間に売り切れたようです。

更に検索をし、みつけたのがLenovo

私はあまりスペックがいらないので持ち運びしやすいものを選ぶのも手でしたが、結局大きさよりも性能を優先です。

結果想定よりもオーバースペックになりました

スペックがこちら
CPU AMD Ryzen(TM) 5 3500U
メモリ容量 (標準) 8GB (内、オンボード4GB)
SSD 256GB (シリアルATA/2.5インチ) 

お値段も予算の5万円前後にまぁ入るので購入しました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Lenovo ideapad L340(Ryzen5/グラナイトブラック) 81LW00DGJP
価格:60800円(税込、送料無料) (2021/2/27時点)


Amazonで見ていたのですが、ふと楽天もチェックすると楽天の方がポイント分安くなります。

楽天会員なのでタイミングを合わせてポイントが上がるように購入です!!

そして現在こちらの新しいPCでブログ更新中です。

発売が2019年で、もう少しで骨董品扱いされるような機種ではありますが、10年も前のものを使っていたので全然いいです。さすがの速さです。

ただテンキー付きのキーボードの配置に戸惑っています。

それでもセットアップも簡単でいいお買い物をしました。

PC詳しくない人が思ったPC購入の基準

今回六万円出して購入して思ったのが、やはりPC購入は詳しくないととても難しいということでした。

購入のときのポイント5個
①PCのスペック
②お値段
③何をメインにして使うか明確に
④キーボードの形をしっかり見る
⑤ネットで購入なら納期はいつかチェック

①PCのスペック

CPU、メモリ、ハードディスクについては何となく見ておくのが良いです。

②お値段

これを考えないとPCは購入できません。

きになるPCがあったらネットでもAmazonや楽天、yahooなどいろんな店舗で比較すると少しでも安くなります。大切ですね

③何をメインにして使うか明確に

これがきまると基準ができてお値段に対してどれを買おうかなができました。
私は今回ネット利用のみなので最低限のPCであればよかったのですが、旦那の使いたい用途を考慮した結果想定よりスペックの高いものを選びました。

④キーボードの形をしっかり見る

キーボードも形を考慮していなかったので、テンキーも一緒になっているPCを購入してしまいました。

もともとテンキーがついていないPCだとすこしキーの位置が変わってしまい今現在打ち間違いが多いです。

⑤ネットで購入なら納期はいつかチェック

ネット購入の落とし穴としてとても安いのに3か月しないと手元に届かないというとんでもないものがありました。
ネット購入するのなら考えなければです。

プログラムをくんだり、データ量が多いものを扱うなどする方は違うとおもいますが、

PCわからない人はこんな選び方でどうですか?という提案でした。

少なくとも私は満足できました!

参考になればうれしいです。

 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました