ずぼら改善日記 9週目 もちょ、継続するってよ。

ズボラ改善日記

もちょ
もちょ

どうももちょです。

今日もInstagramは毎日投稿!

その結果、どんどんブログ投稿が遅れてますね。

がんばります。

それでは9週目について考察です!

減らしたもの投稿「捨てましょう、私。」9週目

574点捨てた状態での9週目スタートです。

これはお掃除が大変なので断舎離。

お家でできる砂です。

575点

ごちゃごちゃちしていますがおもちゃ3セットです。

100均のおもちゃが意外とお気に入りで長くつかっていましたが、

存在を忘れているようなので、断捨離です。

578点の断捨離です

再び本棚をチェックしたところ6冊出てきました。

584点の断捨離です。

料理本は本棚以外から発掘されました。

これはどうカウントしましょう

とりあえず、16点かな

600点!

今度は文房具、ごちゃごちゃしているのでまとめて6点かな。

なんでも収納するのはそろそろやり方考えなきゃデス。

606点

3点の断捨離です。

改めてみると、思い出の品を捨てるのは大変ですし、

物を捨てる過程で、付属品の断捨離も大切ですね。

このコードを見て思いまうす609点

日付が間違っていますが63日目です

箱を取っておくのは注意ですね。

点袋から発見された品々です。

収納しすぎ注意ですね。

612点

9週間の間の総合断舎離数

574点→612点です。

やっぱり断捨離ペースが低下していますね。

ですが、42点捨ててますよ。

1週間でしまい込んでいる物がこれだけ減るならだいぶがんばっている方と自分を

褒めていきたいです。

まだまだ頑張ります!

振り返る私。9週目

断捨離し続けていますよ。

そろそろ収納を考えるタイミングですね。

色々なものを収納しているのですが収納場所がこれでいいのか、

もう一度使いやすさを考えていくのが大切そうです。

あとは細かいところですね。

なんとなく置き場所に困り収納している物をかたずけていく必要があります。

様々な所からいらないものがでてくるのはこれですね。

収まっている物をまた一から見直す必要がありますね。

頑張ろう。

断捨離については以下の本も参考にしています!

★いままでの参考にしている本★

3冊です

●ぼくたちに、もうモノは必要ない。増補版 (ちくま文庫 さー48-1) [ 佐々木 典士 ]

●子どもがいてもできるシンプルな暮らし [ 梶ヶ谷陽子 ]

●小さな習慣 [ スティーヴン・ガイズ ]

ぼくたちに、もうモノは必要ない。増補版 (ちくま文庫 さー48-1) [ 佐々木 典士 ]

手放す、とても大切です!

子どもがいてもできるシンプルな暮らし [ 梶ヶ谷陽子 ]

習慣化の本はこちらを参考に。

小さな習慣 [ スティーヴン・ガイズ ]

コメント

タイトルとURLをコピーしました